2021年9月12日(日)
「THE PYRAMID“金山ブラジルコーヒー50周年記念イベント”」
無料生配信ライブ開催決定!!
配信URL https://youtu.be/QFWDmgPAxCU
配信開始 20:30〜
好評となるHOPE MUSIC Streamingのスタジオからの生配信。第13弾のアーティストは「THE PYRAMID」!今回はYou Tubeから無料生配信でお届けいたします!!お楽しみに!!
THE PYRAMID(ザ・ピラミッド)
角田•N•給食 guitar,vocal
井川真一 bass,chorus
荻原恵介 organ,piano,vocal
加納“ゴロー”朋 drums,violin,vocal
-Support-
浅野紘子 flute
徐美穂 bass
2004年結成の名古屋のロックバンド。4人のメンバーは現在に至るまで共に演奏活動を続けている。(2020年より井川は自粛中。)プログレッシブロック、ジャズ、ラテン、メタル、クラシック、EDMなどの要素を内包。曲によってリードボーカルが変わる。
2000年、加納は高校時代の友人と共にTHE PYRAMIDの前身となるバンドgook the best race(グック・ザ・ベスト・レース)を結成。メンバーチェンジを経て、活動の拠点であった東山club BLで知り合った角田、そして淑徳大学へ通う当時のボーカリストのバンドサークルの仲間であった荻原、井川らと意気投合。加納がバンドへ勧誘しメンバーとなる。その後ボーカルが脱退したことが転機となり2004年11月、THE PYRAMIDに改名する。
多い時で月に4〜5本のライブを行いながら、2005年、G-FIGHTERとのスプリットCD(廃盤)を発売。同年、加納は自宅にDIYで防音スタジオを作り、当時壁に貼ってあったプロレスのポスターから「Noah Fighting Studio」と命名。そのスタジオでバンドのリハーサルやレコーディングを行うようになる。後に2枚のシングル「STAR STAR/街角」(2007)「Brazil」(2007)と1枚のライブ音源「live at DAY TRIP」(2006)を発売(いずれも廃盤)。結成から7年にしてフルアルバム「飲み放題」(2011)を発売。レコ発ライブは今池得三でceroとのツーマンを行う。この頃サポートメンバーとしてサックス奏者Jr.(ジュニア)が参加。2017年、セカンドアルバム「平和」発売。この頃からフルート奏者の浅野紘子がサポートに加わる。過去のほぼ全ての音源の録音、ミックス、マスタリングを加納自身で行う。
2019年、サードアルバム制作のため1年間のライブ活動休止を宣言する。2020年にライブ復帰するも、コロナにより井川が活動を自粛。ベーシストとしてサポートにばけばけばーの徐美穂が務める。尚、2021年現在もサードアルバムの発表はない。